外反母趾と猫背の関連性について
http://gaihan-boshi.info/prevention/77.html外反母趾と猫背の関連性について
あるスポーツ用品店会社で20歳代女性の統計によると、「自分が猫背だと自覚している」割合が約60%にも及ぶことがわかりました。
もちろん、この傾向は「女性の猫化現象」を意味しています。
さらに猫背だと自覚している女性に、「あなたは外反母趾を発症していますか?」という質問をしたところ、ほぼ100%の女性が外反母趾だと答えているのです。
「猫背=外反母趾」…一体、これはどういうことを意味しているのでしょうか。
猫背になるということ…それは現代人の身体はトラブルが多い故に、綺麗な姿勢を維持することができないと…。
そしてそのトラブルの多くの原因は、靴/アスファルトが引き起こしているのです。
その典型的な例えが、ハイヒールです。
確かに女性がハイヒールを履くと、足も長く細く見え…スタイルもキレイに見えると思います。
しかしハイヒールは踵(かかと)が高いため、単純に履くだけでも身体が不自然に歪められることになります。
その結果、ハイヒールを履かない10歳代の女性は綺麗な姿勢を保っているにも拘わらず、20歳代になると知らない間に猫背を発症してしまっているのです。
つまり猫背になったから外反母趾を発症しているのではなく、外反母趾を発症したために猫背になってしまったといえるのです。
http://gaihan-boshi.info/prevention/77.html外反母趾と猫背の関連性について